Home > Gruss(ごあいさつ) Archive

Gruss(ごあいさつ) Archive

あけまして おめでとうございます

みなさま、2016年もめでたく明けましたね!
本年も引き続きよろしくお付き合いください。今年もどうぞよろしくお願いいたします。

年越しは特に変わりなく家で過ごし、のんびりと過ごしました。

大みそかは年越し蕎麦からダラダラとお酒を飲みながら紅白を。それぞれみなさん色々な意見や感想があると思いますが、エンターテインメントの在り方について色々と考えさせられ、勉強になりました。僕らの世代にはなかなか楽しめる内容だったかと思います。

元日は、両親と妹の家族と。

で、本日4日より通常営業しております。12月から・・・ではなくずっとなのですが、食べ過ぎ飲みすぎなので、少し気をつけねばと思ってはいるものの、食べ物も飲み物も美味しいので(笑)。1月23日が終わったら少し体重を落としたいなと思ってます。本当に。

1月23日(土)のデュオ・リサイタル「ブラームス・レスペクト」も間近に迫ってまいりました。人見渾身のプログラムです!チケットまだございますので、どうぞみなさまお越しくださいね!
詳細はこちら

ふろーえす のいえす!(Frohes Neues!)

みなさま、あけましておめでとうございます。

もう21世紀も14年目なのですね。この一年大きな災害など起こらず、沢山の笑顔のあふれる毎日である事を祈るばかりです。

今回の年末年始は12月30日より本日1月4日まで全く船橋市から出ず、僕としては本当にのんびりな日々を過ごしてしまいました。例年にも増してよく飲みよく食べました。明日5日より通常営業ですが、社会復帰出来るか甚だ心配であります。ドイツより帰国してもう7度目のクリスマス〜年越しをしましたが、クリスマスの祝い方への疑問以外はもうすっかり日本人の感覚です。

2013年のこのブログの放置っぷりは酷いですね。なので軽く振り返ってみる事とします。

昨年は派手な事はあまり多くやれませんでしたが、そんな中でも、5月18日に三鷹市の山本有三記念館にて開催された、朗読の野田香苗さんが毎年開催されている朗読コンサートに出演させていただいた事や、8月24日に一昨年から活動を始めたクラリネット・アンサンブルBarBierの最初の自主公演を成功させられた事などは、新しい試みをしっかりと準備して出せたものとして印象に残る活動でした。他にも10月に初めて行った鎌倉で業界の大先輩と共に演奏させていただいた事や、今年の締めくくりに僕がこの世で2番目に好きな曲を楽しく演奏出来た事など、少ないながらも(自己)満足度は高い一年だったかも知れません。
(5/18の様子は、野田さんがご自身のブログに記事を掲載してくださっています。勝手にリンクにて失礼いたします 5月19日付 7月2日付)

まだ節分が来ていないので明けていませんが、2013年は本厄の歳でした。あまり信心深くもない僕ですが、昨年は「ああ、これが本厄ってヤツ?」と感じる事も少々。今までいろんな人に勧められても全然行く気にならず、もう手遅れなのかも知れませんが、後厄を無事通り抜けられるようお祓いに行くべきなのかなあと思い始めました。

あまり何も成さなかった2013年ですが、ひとつだけ。ワタクシ人見剛、10キロ超のダイエットに成功致しました。長期間お会いしていない方にはよくわからないかと思いますが、結構太っておりました。大体今の身長に到達したのが高校くらいで(実はその後も身長はわずかずつ伸びているのですが・・・)その頃から大学〜ドイツへ旅立つくらいまでの僕の印象はヒョロヒョロっとした体型。186センチくらいの身長でありながら確かドイツに旅立つ頃(24歳とか)は70キロ切るくらいだったはずです。それが30歳を超えたあたりから増え始め、帰国後に始まった夜のお仕事(笑)のせいで最大時は3桁に届きそうだったかも(汗)。しかし、年越し時の体重は83キロくらい。3が日の暴飲暴食にもかかわらず、先ほど体重計に乗ってみても大幅な変化はありませんでした。普通に食べたいものを食べ、酒量も減らさずに出来たので全然辛くはありませんでしたが、一体どんなダイエット?方法が知りたい方はこっそりお尋ねください。これからはリバウンドとの戦いですが、1月くらいはちょっと気を抜きたいなあと思う所なので、新年会お誘いください(笑)。健康的な体を手に入れられた事に感謝です。

さて、2014年。いつも年頭に思う事は一緒ですが、もっともっと頑張らないと。そして、人間的に成長・・・なんてこの歳で言ってるのも恥ずかしい限りですが、お腹周り以外はもっと大きくなりたいです。筆無精は相変わらずなので、多分ブログ記事は少ないと思いますが、それでもここで沢山ご紹介、いいご報告等が出来るようにせねばと思っています。

いつも全力の演奏、それが出来るための心と体の健康に努めたいと思います。
もちろん教える者としても全力で頑張ります。

では、今年もどうぞよろしくお願いします!

ぐーてん るっちゅ!(yoi-otoshi-wo!)

あとわずかで2012年も終わりですね。大晦日の今日、無事今年の仕事納め(笑)を済ませ、年越し蕎麦も食べてゆっくり家で紅白をテレビで見ております。

毎年年頭にその年の目標のような物を言ってみるものの、ほとんど達成出来ずに大晦日を迎えていて情けない限り。そんなわけでこのブログもこの記事を含め6件のみ・・・今年も筆無精でした。

今年はまた演奏会の数を減らしてしまいました。これだけは本当にちゃんとやらないといけない事。来年は増やします。絶対に。

少ない公演数でしたが、それぞれには結構力を入れて取り組めたかなと思っています。その中でも鳥取で演奏させていただいたモーツァルトのコンチェルトが今年一番の思い出。auf師匠(仮名)のご尽力により本当に幸せな経験をさせていただきました。

思えば25年前にauf師匠にお会い出来なければ、今頃僕はロックミュージシャン(爆)か、普通にカタギな生活を送っていた事でしょう。どの道が一番幸せだったかなんて知る由もありませんが、この道を通って来なければ有り得なかった数多くの出会いは僕に取って欠かせないもの。15歳の夏に恐らく定まった道を来年もしっかり歩んで行きたいと思います。

10月のその経験を記さねばと、ずっと「下書きフォルダ」に温められてる記事があるのですが、お蔵入りかなー。いっぱい掲載しようと思っていた写真の中から一枚だけ。無許可ですが(笑)
20121014.jpg
指揮者高野さん、auf師匠と。お世話になりました!

さて、2013年はどんな年になりますか。いろいろ欲張ってもいけないので、僕もみなさまもたくさん笑える毎日でありますように!

みなさまお世話になりました。ありがとう。2013年もよろしくお願いします。einen guten Rutsch ins neue Jahr 2013!

あけましておめでとうございます。

みなさま、あけましておめでとうございます。
みなさまが健康で、毎日笑顔で過ごせる一年でありますように。

人見 剛

111226_195346.jpg


...だけで締めるのも芸がないので、もう少し書きます(笑)。

大晦日はちょっとだけ仕事をし、あとはちょっとだけ掃除をしたりして、年越し蕎麦を食べ、なんかずっと紅白を見てしまうという感じで過ごしました。

そして元旦。両親と、妹の家族と共にお節で祝いました。でも、今日は(人見的には)それほど飲んでません(笑)。まあまだ日本の正月は3が日の間ありますから...。

今年こそはブログ記事をたくさん書くと宣言しましたので、元旦(日付は変わってしまいましたが)から頑張ってみました(笑)。のび太のようにならないよう気をつけます。

というわけで今一度!今年もどうぞよろしくお願いします。

今年もお世話になりました。

もう間もなく12月30日が終わり、2011年もあとは大晦日の1日を残すのみとなりました。

カレンダーを見返してみると・・・一年前の今頃は、5月1日に行なった演奏会のための集中練習を終え、仲間と忘年会をしていたようです。あの時に想像した・・・というか、あまり何も考えず、頑張った一年を振り返り、新しい年へのいつも通りの期待を抱いてビールとくだらない話に興じていたことを記憶しています。

2011年は本当に大変な年でしたね。3月11日に東日本を襲った大地震とそれに伴う津波、原発の事故、それに拍車をかけられた不景気・・・と、少なくとも僕にとっては今までに経験しなかった事がたくさん起こった一年でした。明るい話題を探す事が難しいというのは悲しい事ですが、現実は現実として受け止めるしかありません。自分に出来る事をして、頑張って未来を明るくするための何らかの役割を果たさなければいけないなと考えさせられました。

2012年は少しでも多くの明るい事が起こって欲しいものです。世の中にも、僕自身にも(笑)。


さて、先日12月25日には大阪の遊音堂さんでクリスマスコンサートを開催してまいりました。いつも楽しくご一緒させていただいている、ピアニストの中島五輪江さんとの4回目の共演でした。

前半はシューマンとブラームスの名作を演奏しましたが、後半はトークを交えながら、クリスマスにちなんだ内容の曲を9曲ほど、ほぼ自分で頑張って編曲したものを並べてみました。

で、どうせクリスマスなので楽しく!ということで、中島さんのアイディアでなんと・・・

111225_191859.jpg

コスプレ・・・ですよ・・・。はじめは、中島さんは僕をミニスカサンタにしたがっていたのですが(汗)、さすがにそれはお客さまに申し訳ない・・・と辞退し、トナカイにさせて頂きました(笑)。

上記のような理由により、会場にはミニスカサンタの衣装も届いていたので、もうこの際!ということで・・・

111225_192928.jpg

譜めくリストに着せてしまいました!20分間の休憩のうちに決めて(笑)。

残念ながら演奏中の写真は無いのですが、格好はふざけていてもマジメに演奏してきました。アットホームないい時間をお客様と過ごすことが出来ました。

クリスマス時期は大阪もたくさんライトアップされてキレイでした。
111224_173732.jpg
写真また差し替えます

大阪で好きなスポットの一つに、水族館の海遊館があります。魚類だけでなく、カピバラとかもいて楽しいのですが、僕はここのマンボウにまた会いたくて、演奏会の翌日に訪ねてみました。

111226_173706.jpg
111226_183208.jpg
111226_183400.jpg

しかし、有名なジンベイザメも入っている大きな水槽をくまなく探すも、どこにもマンボウの姿は見当たりませんでした。仕方が無いので、結構出口近くにいるカニとジャンケンんして(笑)帰途に。
111226_190931.jpg

それで、海遊館のマンボウについて調べてみると・・・

マンボウには水面上にジャンプする習性があり、ここのマンボウもある時思いっきりジャンプをしてしまったらしく、水槽の上の天井に激突して大怪我をし、その影響で死んでしまったのだとか。2月には元気だったのに(涙)。

とまあ、暗いお話で締めてしまいましたが、来年はなんとしても明るい年に!僕に出来る事は限られていますが、何とかみんなも自分も明るく幸せな一年となれるよう、頑張っていきたいと思います。

なかなか公約が守れない年12ステージ、それから、けっきょく本記事を含め7回しか記事更新しなかったこのブログも、「来年こそは」(と毎年言っている)回数を増やせますよう努力いたします。

本当に今年もお世話になりました。

2012年もクラリネット吹き人見剛をよろしくお願いします。

2010年

あれ~今日って何日でしたっけ...?(汗)

すっかり2010年の初投稿を怠ってしまい、もう来週は2月...。こうなったら旧正月(今年は2月14日)まで待ってしまおうかとも思ったのですがやはり1月中に書かせて頂きます。では・・

あけましておめでとうございます! (遅)

こんな私と拙HP&Blogですが、今年もどうぞよろしくお願いいたします。


年末は12月25日にライブで演奏して、12月30日まで仕事やらリハーサルやらをこなし、大晦日と三が日は完オフ。そして4日からは普通の毎日が始まっております。そして10日ほど前には今年一回目のネットラジオ「HitomiくんにKiku!!」を収録し、本日公開されました!

Windows MediaPlayer、もしくはiTunesなどのPodcast対応リーダー(こちらの方法がオススメ)にてお楽しみいただけます。
ココをクリックするとWindowsMediaPlayer等が起動します。ネットラジオ・サイトのアドレスは http://d-dealer.net/

 

今回の放送で色々と約束をさせられているのですが、さっそく破ってます(笑)。

今回は少し尺長めにお送りしてます(単にしゃべり過ぎです)。前半はちょっとマニアックな話で、興味ない方には???って感じかもしれません(スミマセン)。

ご感想等お寄せいただけたら喜びます!


では、2010年もよい年になりますよう!


kakado.jpg
2009年12月25日@kakado-ochanomizu with A.Tembo&A.Hanawa

うたう。

みなさま、あけましておめでとうございます!

気がついたらもう1月も半ば。新年のご挨拶が遅れました事、どうぞご容赦下さい。

日本に戻ってから2度目のお正月は、もう既に感慨深いと言う感じでもなく、ただ健康に新しい年を迎えられた事を喜び祝い、祝い過ぎて不健康なくらい沢山飲んでおりました(笑)。年末年始は一般的なカタギのみなさまよりは少し短めにお休みし、4日より通常に社会復帰しております。

2008年は、自分が頑張らなければならなかった本番(リサイタル、及びそれに準ずる労力と責任のあるコンサート)は6ステージでした。今年の目標は倍増!企画・依頼くださ~い(笑)。

cherubino.jpg

さて、標題の「うたう」

うたう事と言うのはウマイヘタはともかく、一番身近で簡単で、恐らく古くからある音楽表現ではないかと思います。そして、楽器はそのうたう事の補助や代用のための道具として生まれ、いつしかそれ自体も舞台に立つようになったのではないかと。

しかし、楽器を演奏し、それをうたう事と同等に出来るようになるには、そこそこの技術が必要でなかなか難しい。もちろん、うたう事を素敵にこなすのも難しいのですが、体の一部でない物をうまく操れるようになるには、少々の修行が必要となります。そうこうしているうちに、いつしか楽器との触れ合い方の中心が、うたう事から技術習得に移ってしまっているように思います。

それじゃあつまらない!僕はいつもそう思っていました。もちろん、基礎的技術は必要不可欠で、うたう事を自由自在に行うための重要な要素ですが、練習があまり好きでない僕は忍耐強く技術習得のための鍛錬に集中出来ませんでした(今も)。
だから僕はなかなか二流の域を超えられないのかもしれませんが・・・(苦笑)

それでもやはり僕は歌あっての音楽と思っています。練習は、表現したい音楽やたいたい歌がまず先にあって、それを表現するのに必要な技術だと思ってやります。

クラリネットと言う楽器はよく人の声に近い音色を持つ楽器と言われます。音自体が本当に人間の声に近い楽器であるとは、実は僕は思えないのですが、人間の声が出来る表現力に近い事が出来る楽器ではあるのではないかと思います。クラリネットを吹くみなさん!クラリネットを使ってうたいませんか~?


という考えの下・・・というわけではないのですが、今度はホントに「歌曲」をいくつかクラリネットで演奏してしまおうというコンサートを開催します(結局告知、失礼いたします(笑))。

今回取り上げる「うた」は

愛の喜びは(マルティーニ/昔副科声楽の授業で歌ったイタリア歌曲のスタンダード)
恋とはどんなものかしら(モーツァルト/"フィガロの結婚"の、少年ケルビーノのアリア)
初恋(越谷達之助/日本歌曲の名作の一つ)
恋は優しい野辺の花よ(スッペ/元はオペレッタ"ボッカチオ"のアリア「あなたが愛してくれるならば」)

人見のキャラじゃないですね(笑)。でも、頑張ってうたいます!

あ、他に「うた」以外の曲も演奏しますよ ~!

詳細は近々トップページに掲載しますが、2月7日(土) お昼過ぎから、大阪市福島区にあります、遊音堂 にて。
同会場で翌2月8日(日)には、モーツァルトが我々クラリネット吹きのために残してくれた宝物の一つ、クラリネット五重奏曲を演奏いたします。楽しみです!

というわけで、2009年も頑張りまーす!
どうぞよろしくお願いします。

大晦日/ネットラジオ

あと数時間で2008年も終わりです。


今年は色々と新しい事が出来ました。いきなり30数名の生徒さんが出来たり、岡山や大阪で公演できたり、アンサンブルを結成して公演してみたりと、少しは「音楽家/クラリネット屋」らしい年を過ごせたかなと思います。(あ、このホームページも開設しました!)もちろんこれに満足しているわけではなく、2009年は更に質を上げ量も増やし、レベルアップした人見剛になりたいと思っております。


色々な人にお世話になり、無事年を越すことが出来ます。本当にありがとうございました。また2009もよろしくお願いいたします。


photo04s.jpg

(中学時代からの親友O氏撮影)



さて、新しい事といえば、前回のブログ記事に書きましたネットラジオのインタビューですが、なんとそのまま僕の番組になってしまいました。題して「HitomiくんにKiku!!」(笑)。1時間17分の長編番組です。お正月の特番に飽きたら、PCの前に座って僕のくだらないお話をネットサーフィンでもしながらお聞きください。Windows MediaPlayer、もしくはPodcast対応リーダー(iTunesなど)にてお楽しみいただけます。


ココをクリックするとWindowsMediaPlayer等が起動します。

ネットラジオ・サイトのアドレスは http://d-dealer.net/

ご意見、ご感想等こちらまでお寄せくださーい!



12月の終わりだというのに暖かいですね。今日はそれでもまだ寒さを感じますが、昨日は結構田舎にいたのですが、晴天も手伝いとても冬とは思えない暖かさでした。過ごしやすいのは嬉しいですが、地球が病気な気がしてしまいます。でも、確実にまた寒い日が来ますので、気温差で体調をおかしくなさいませぬよう、みなさまくれぐれもお気をつけて!

アンサンブル フゥ Stage1 終了!

先日ご案内いたしました、アンサンブル フゥの旗揚げ公演、「Stage1 クラリネット トリオの巻」は、9月27日(土)に無事終了いたしました。

今回会場として利用した「東京建物 八重洲ホール」、僕は初めての利用でしたが、少しレトロチックで感じのいい108名収容の小さなホールで、響きも心地良く、楽しく演奏が出来ました。

 

今年はじめに結成し、少し「見切り発車」的に第一回演奏会を開催してしまいましたが、良かった事、今一つだった事両方あり、たくさん学ばせて頂きました。会場の定員の9割くらいのお客様にもお越しいただけ、あたたかい雰囲気の中で演奏する事が出来、メンバー一同とても嬉しく思いました。

「アンサンブル」には、その団体固有の「サウンド」が必要だと僕は思っています。結成してまだ一年もたっていない我々「フゥ」には、当然の事ながらそれは生まれておりません。更に音楽の精度を上げる事とともに、その我々固有の「フゥ・サウンド」の追求が今後の目標です。そう遠くないいつか、Stage2の告知ができるよう、これからも頑張っていきたいと思います。

ご来場くださいました皆様、遠方より演奏会の成功をお祈りくださった皆様、ありがとうございました。お励ましやご感想のメールを頂いておりますが、なかなかお返事出来ずすみません。順次お返事を書かせて頂きます。

clarinet.jpg

終演後、八重洲通りを反対側に渡った所にある某居酒屋で打ち上げをしました。メンバー、スタッフ、お客様たちと楽しく飲みました。僕は、僕の出演するコンサートが人が集う場であって欲しいなといつも思っています。これはドイツ時代から思っている事で、演奏ももちろん聴いて欲しいのですが「人見の演奏会に行けば○×さんに多分会えるな・・・」なんて感じで。この日の打ち上げも、久しぶりに会えた人たちや初対面の人たちと入り混じって楽しくお酒を飲み、久しぶりに翌日は二日酔いで辛い朝を迎えました・・・。

 

本当に皆様ありがとうございました。

 

 

さて告知。

いつも直前告知ばかりしておりますが、次の大きな勝負はアウェイ戦となりますので、早めに告知いたします。

 

リサイタルです。

12月14日(日) 午後(詳細時間は後日。午後早い時間です)

大阪 遊音堂 (大阪市 野田阪神駅近く)

ピアノ 中島五輪江

曲目 ブラームス:ソナタへ短調 op.120-1、シューマン:幻想小曲集 op.73、プーランク:ソナタ 他

 

入場料、詳しい開演時間等はまたお知らせします。

関西の方!お知り合いお誘いあわせの上、是非ご来場ください。

御礼!児島ライブ無事終了!!!

blog用.jpg

owls2さま撮影)

 

9月6日(土)及び7日(日)、念願であった岡山での初公演である「クラリネットとピアノによるクラシック・ライブ」を倉敷市児島にあるブリリアントスクエアにて開催し、無事終了いたしました。

僕は生まれは東京ですが、高校を卒業するまでの期間をほぼ岡山で過ごしました。クラリネットを始めたのが中学一年生。金光学園中学校に入学し、吹奏楽部(正式名称は音楽部吹奏楽団)に入部してなので、クラリネット吹き人見剛のルーツは岡山なのです。僕の大学進学とほぼ同時期に家族も東京に移ってしまったため、かれこれもう14年岡山を訪れておらず、内輪の発表会を除けば一度も岡山ではソロでの演奏をした事がありませんでした。

Continue reading

Casa Classica Live 終了!

先週末、8月22日(金)及び23日(土)に2回にわたり開催いたしました、クラクラシリーズ「真夏の夜の夢/白昼夢」と題したライブ、両日とも満員御礼にて無事終了いたしました。

 

DSCN4209.jpg

 

東京赤坂にあります、クラシック・ライブ・カフェ「カーサ・クラシカ」には、2006年11月、2007年12月に引き続き、これが3シリーズ目の出演でした。

Continue reading

Blog始めます。

クラリネット奏者の人見剛です。



1996年の10月にドイツに渡り、クラ吹き修行をしながらビールやサッカーやドイツでの暮らしを思う存分楽しんで、2007年6月に帰国しました。

この約11年間、楽しみ学んだ事を、日本でも思う存分実践していきたいと思います。



日記ペースでは絶対更新しないと思いますが、出来るだけ頑張って更新していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。



人見 剛

http://klarinettist.com/





Index of all entries

Home > Gruss(ごあいさつ) Archive

Feeds
Links
Homepage
My Schools
Friends
Favorites
Shops

Return to page top